
この度、子供の未来応援基金 第5回未来応援ネットワーク事業(2022年度)に当法人が採択されました。本年度につづき2年連続となります。子供の未来応援基金とは、平成26年、国の子供の貧困対策大綱にて、子供の貧困対策が国を挙げて推進されるよう、国、地方公共団体、民間企業、民間団体などがネットワークを構築し、民間資金を活用した支援など官公民の連携、協働プロジェクトを推進することにより、子供の貧困対策を国民運動として展開することを目的に閣議決定され、子供の未来応援国民運動として進められている資金を原資とする助成事業です(事務局:内閣府、文科省、厚労省)。今回の採択の対象事業は、こども食堂、体験農園、野外体験等のこどもの居場所づくり、子育て相談や講演会などの子育て相談支援、学習支援やプログラミング教室などの様々な学びを支援する事業であり、当法人の活動の多くを助成頂けることとなりました。
今回奈良県より4団体(事業A:2,事業B:2)が採択されました。実施事業の社会的インパクトや実行可能性、地域連携力、広報力、継続性の4点が審査ポイントですが、本基金への応募が多く倍率は高いので、採択の難度は高いと言われていますが、日頃のボランティアの方々の活動の成果が採用につながったと存じます。誠にありがとうございます。採択頂きまして誠にありがとうございました!!
https://kodomohinkon.go.jp/
https://www.wam.go.jp/hp/guide-kodomonomirai-kikin-tabid-2626/
https://www.facebook.com/kodomonomiraiouen/posts/2939321142769850