

本日26日より、学習支援の開催場所が、こども食堂より、新築の自治会館に移動になりました。椅子席でゆったりしたスペース、コピー機を完備しています。また参考書、問題集の整備を始めており、小学校1〜3年生の算数、計算、国語、漢字はそこそこ充実しています。本日は19時から同会館で小学校主催の自治会向け行事がある関係で、小学校の教頭先生が学習支援の時間にお見えになり、学習支援の教室を少しご覧になりました。来ていたこども達には、今日は小学校から先生が来るかも、と事前に話をしていたので、ちょっと緊張気味で、勉強していました。
また本学習支援に対し、同こども食堂の近隣になる昭和工業団地内のサンデリカさまより、調理パンのご寄付を9月より行っていただいています。こども達も大変心待ちしていて、教室に来るなり今日のパンは何かな?って聞く子もおります。誠にありがたく大変助かっています!!ご支援に心より感謝申し上げます。
本日参加者はこども4人、おとな3人、ボランティア・スタッフ・理事6人の合計13人でした。ボランティアの学生の皆さん、お疲れさまでした!!